2019/11月のVATREEの定休日は
5(火) 11(月) 12(火) 18(月) 25(月)
になります。
11/4は祝日月曜の為営業させて頂き、翌火曜日を振替で休ませ頂きます。
スタイリスト 伊藤 は他に 11/26(火) が休みになります。
スタイリスト 新酒は日曜と祝日の営業が未定となっています。
ご不便をおかけしますが宜しくお願いします。
[sbc title=”yes”]
トップがペタっと潰れてしまうのが気になるかた、多いです。
ボブなどで重めのヘアスタイルにすると段(レイヤー)が入らないので、表面の毛の長さがアウトライン近くまでの長さになるので、その重みでトップが更に潰れ易くなります。
トップのボリュームが気になるかたは少しショートっぽく、表面にだけでも段をつけて少し短くできると、毛が浮きやすくなりボリュームを出しやすくなります。
トップのボリュームが出ると頭の形も綺麗に見え、ヘアスタイルのウェイトが上がるので若々しくも見えます。
ショートボブは上品にナチュラルに、かつ可愛いらしくも見えるので大人の女性にオススメです。
イトウ
ボブにしていて顔周りの毛が顔にかかるのが気になってしまって常に耳にかけているというかた、多いです。
仕事中などは下を向いて落ちてきやすいので特に気になりやすいと思います。
ボブで多い長さはアゴぐらいで、コテで巻くかたなどはアゴ下ぐらいにすることが多いです。
この長さのボブで耳にかけると、わりと耳の後ろのたまりの部分が長く首にあたったりしてモタつきやすいです。
耳にかけて耳後ろもスッキリさせるぐらいの長さにしようとすると、もう少し短い口ぐらいの長さが収まりがよくなってきます。
アゴくらいのボブにしていたけど耳にかけた時の長さがちょっと気になったのでもう少し短くしたい ってよくあります。
ヘアスタイルの長さ設定を耳にかけた時にあわせて決めるのも、普段使いしやすいポイントかもですね。
伊藤